
職員が何やら高い所に青い布を付け始めましたよ!
一体何をするんでしょうか?

皆さんも何をするのか興味津々です(σ´∀`)σ

布の上に何か付けていきます!
色々と付けていく内に皆さんにはわかったようで

「もっと上の方がいいんじゃない?」とアドバイスもしてくれます(・∀・)

ここまで来たらもうおわかりですね☆
そう、鯉のぼりの飾り付けをしていたんです(’-^:*)

屋根より高く………とまではいきませんでしたが、皆さんのアドバイスのおかげで鯉も気持ち良さそうに泳いでいます♪♪
今日のおやつは手作りパンケーキです♪
生クリームやリンゴジャム、バナナを間に挟んで出来上がり♪\(>∀<)/♪

職員が切り分けている間、皆さんは美味しそうなケーキを前に指をくわえて待ち構えています(笑)

「それしかくれないの?もっと頂戴よ(●`ε´●)」
皆さん、平等に(σ´∀`)σ
それじゃ、いただきましょう☆
「う〜ん♪とっても美味しい(●´∀`●)」
今日は皆で魚釣りゲームです♪\(>∀<)/♪
たくさん釣りますわよぉ(●´∀`●)
私だって負けてらんないわぁ(☆V☆)
皆さん写真を撮られている事にも気付かない程夢中になって、器用に釣っていました♪
お疲れ様でしたm(_ _)m

今日は皆で習字をやる事にしました♪\(>∀<)/♪
さて私たちも頑張りましょうか(≧▽≦)

「何て書こうかしら(☆V☆)」
皆さん集中して行われています!φ(._. )

「うん!なかなか上手に出来た(・∀・)!」
皆様お疲れ様でしたm(_ _)m
火事を想定して訓練を行いました!
まずは消防隊員の方から訓練にあたっての注意事項等の説明を受けます。
入居者・職員の命を守る為、みんな真剣に話を聞いています(’-^:*)ok!
火災報知機が作動!出火場所は台所です!!
火災発生を周囲に知らせ、初期消火にかかります!
今回は職員を入居者役に見立てて避難誘導します((((゜д゜;))))

慌てず、冷静に行動しましょう!
電話の受け答えは端的に♪

大きな声ではっきりと伝えましょう!
無事に入居者・職員全員が避難する事が出来ました☆
最後に消防隊員から講評を頂いて終了となりました(●´∀`●)

「犬も歩けば棒に当たる」
「はいっ!」
「悔しい!そこにあるの分かってたのに(>_<)」

「うーん、『わ』はどこにあるのかな〜(´・ω・`)?」

「あった!私がも〜らいっ♪」
今日はバレンタインデー☆
甘い物が好きな男性にはたまらない日ですね(●´∀`●)
……まぁ、貰えるかどうかはわかりませんが((((゜д゜;))))
和の杜では毎年ちゃ〜んとあげてますよ(σ´∀`)σ
いつもお世話になっている??男性職員と、
いつも私達を元気にしてくれるお医者さんに、
感謝の気持ちを込めて『どうぞ』(’-^:*)♪
2月も中旬に差し掛かり、次のイベントに向けて着々と準備が進められています☆

皆で様々な紙や布の中から好きなものを選び…

ちぎったり…

ハサミで切ったり…

貼ったりしていると、
段々何を作っているのかが見えてきましたね(・∀・)
仕上がりの方はまた後日お知らせしたいと思います♪